むかしむかし。

こんにちはkieです(。・ω・)ノ゙♪

昨夜から?降り始めた雨はどうやら小降りになって

もうこのまま終息でしょうか?だといいな。笑

朝は少しポツポツしていたので傘を持って出たのですが

傘使わなくてよくなるといいですね♪

さて、さきほど三条通りは少し賑やかでした。

というのも明日はfawn×fawnからもほど近い率川神社(いさがわじんじゃ)のお祭りで

三枝祭(さいくさまつり)通称「ゆり祭」がありまして

どうやらその前日で練り歩き行列?があったみたいです。

山車に乗せられているのはササユリの花。

私も好きなお祭りなので毎年気にしていますが

前日にこんな練り歩き行列していたとは知りませんでした。笑

ところで明日はお祭り本番。

可愛い稚児ちゃんや綺麗な古代衣装のお嬢さんたちが

故事にちなんで行列をするのです。ヽ(=´▽`=)ノ

朝10時半から神事があり、率川神社の大元である

大神神社(おおみわじんじゃ)の巫女さん4人が舞を奉納します。(とても綺麗です♪)

そしてお昼過ぎて1時半くらいから、いよいよ

百合の花(造花)が飾られた花車が稚児さんたちに引かれて行列が始まります。

つづく、傘を差し掛けられた綺麗なお姫様の、一番先頭がゆり姫

そして七媛女(ななおとめ)というお嬢さんたちが続きます。

率川神社の神様は3柱(神様はハシラと数えます)いらっしゃいます。

さんお父さんお母さんの親子3柱の神様です。

行列にいるゆり姫さんはこのさんの扮装をしているのです。

お父さんは三輪の大神神社のご祭神さまで

さん三輪山の麓に住んでらっしゃいました。

その住まいの近くを流れていた川の名前が狭井川(さいがわ)といい

川の辺りにはたくさんの三枝(さいくさ)が咲き乱れているので

川の名前も狭井川というのでした。

のちにこのさんが、初代天皇(神武天皇)に見初められて、お后様になりました。

娘さんは初代皇后さまってことですね、むかし、むかしの奈良のお話です…♪

そんな昔々が2600年以上前

この率川神社が出来たのでも推古天皇(聖徳太子の叔母さん)の時代(1500年以上前)。

凄い歴史です!(ノ゚ο゚)ノ笑

そして、流行病(疫病)が増え始める季節に

祭神さまの故郷にゆかり深い三枝(ササユリ)の花で酒樽を飾り

祭神さまの心を癒して喜んで頂いて、力を発揮して頂き

その災難を鎮めるのがこの三枝祭なのです。

行列では花車に飾られた造花のユリが沿道の参拝者にも配られます。

また絵馬付きのものは、神社境内でお金を納めると受けることができますよ♪

うっすら桃色に色付けされたササユリの造花

無病息災のお守りとしてお家やお店に飾られます。

昔はすべて生花だったそうですが栽培が難しく今では造花となっています。

でも今でも神前に供えられるササユリは三輪山で栽培されたものなんですよ♪

今年は猛暑との噂…

体調崩さず元気に夏を迎えるためにも

奈良の趣き深いお祭りを見にいらっしゃいませんか?

もちろん暑くてTシャツやポロが欲しくなったら

fawn×fawnは明日も元気に営業中ですのでどうぞお立ち寄りください♪

店内冷やしてお待ちしております☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

営業時間:11時〜19時

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

営業時間:11時〜19時

コメントをどうぞ