東大寺、十七夜二月堂盆踊り

こんにちは☆

本日も、とても良いお天気ですね☆

さてさて、先日ご紹介した釆女祭りまであと4日となりましたが、

他にも奈良のお祭り的なイベントはないのか調べてみました☆

お祭りではありませんが、少し気になるイベントがあったので、ご紹介します☆

●東大寺 十七夜二月堂盆踊り

毎月17日は観音様の縁日で、特に旧暦8月17日は「十七夜(じゅう しちや)」と呼ばれ、

昔から、各地の観音霊場で様々な法要や催しが行われてきました。

東大寺の二月堂でも、毎年9月17日、

堂内に万灯明をともして「十七 夜」の法要をお勤めしています。

またこの日は、二月堂下の広場で、河内音頭・江州音頭による「十七夜盆踊り」も開催されます。

当日は早朝から午後8時頃まで二月堂本堂内に万灯明がともされ、

夕刻には二月堂参道の石灯籠

大仏殿参道鏡池南の常夜灯から二月堂周辺に至るまで130 基あまり)にも火がはいります。

二月堂本堂周辺には、300基前後の願い事や絵を描いた灯籠が配置され、

灯火(ともしび)によりお堂が美しく荘 厳されます(午後6時ころから午後9時頃まで)。

こんなイベントがあったんですね〜☆☆

しかも写真でみると、かなり賑わっているように見えますね(^^)

ぜひ気になった方は今年は参加してみてはいかがでしょうか?(○・∀・)

それでは本日も皆様のご来店お待ちしています☆☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00


コメントをどうぞ