☆冬のえんまもうで☆

こんにちは!一日ぶりのkieです(。・ω・)ノ゙

昨日はお休み頂いて、年明け初のお墓参りに

京都へいっておりました。

いやぁ〜京都も寒い!(●´▽`●)盆地の底冷えって

本当にじわじわきますよね!

で、お墓参りで墓前に参りますと

なんかこう、色々心の中で対話するのですよ

そして、ご先祖さまに見られて恥ずかしくない生き方を

せんといかんな〜と思う訳です。

最近はもっぱら日本でも

誰も見ていないのだから

何をやったっていいだろうと

悪さしてしまう人も多くなった気がしますが

神様でも仏様でもご先祖さんでもなんでも

いいのですが、誰かに見られていると

もちろん見られてなくても悪い事はしちゃいけないのですが。笑

そういう倫理的な?道徳的な気持ちは

やはり大事なのではないかなと思います。

見られていないからと

悪さをすると

きっとボロがでるものです!

で、自分をもっと

奮い立たせたいと思っている方!

気を引き締めてゆきたいと思っている方!

ぜひ、明日は奈良、白毫寺にご参詣ください☆

そう…明日16日は冬のえんまもうで

夏のえんまもうではご住職手描きの味ある団扇が頂けるので

結構賑やかになるのですが(えんまもうでは年に2回あります。)

冬は団扇の授与はなく、福引きの干支絵馬の授与だけらしいので

寒い時期のためか夏よりも静かなようです。

奈良好きの方ならよくご存知の方も多いと思います

白毫寺は奈良市街地の南東、新薬師寺のある高畑よりもう少し

南東に行った高円山の麓のところにあります。

※高円山は奈良の大文字焼きで有名なお山♪

高台に位置しているので

奈良の街を一望出来る

とても見晴らしの良いお寺です。私は大好きです。

もう少しすると、有名な五色椿(多種の椿の花が一本の木に咲く、天然記念物らしい)が

境内のあちこちで咲いてとても綺麗ですし

秋は参道などに植わっている萩が一斉に花をつけて

とっても綺麗です☆

今は椿の時期にも少し早いのですが

奈良の街を一望する景色と

お寺のご本尊である阿弥陀三尊サマや閻魔サマに

会いにいく価値は充分だと思います♪

※ちなみに閻魔様は重要文化財なんです。閻魔様と同じお堂にいらっしゃる

太山王様は東大寺南大門の仁王を作った仏師、運慶のお孫さんが作った像なんですって。

夏のえんまもうでのようにこんにゃく田楽はありませんが

境内では甘酒が振る舞われるようで、温まりますよ☆

しかも噂によると

明日は拝観料は無料らしいです。(※確かじゃありませんが)

これはぜひ行っとかなければ!笑

そしてご参詣のお帰りには

三条通りfawn×fawnにぜひお立ち寄り下さい☆★

ちなみに

明日16日と夏の7月16日は地獄の休業日なんだそうで

亡者も苦しみからのがれ、鬼さんや閻魔さん皆さん年に2回あるこの日は

お休みになるんだそうです。

年休二日制ですねww働きものです…(●´▽`●)

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00


コメントをどうぞ