ゴールデンウィークも終わってしまいましたねぇ。
みなさん、充実したお休みは過ごせたでしょうか?
奈良にも、いつものまったり感が戻ってまいりました。
ただ、ゴールデンウィークを過ぎても、まだまだ奈良には素敵なイベントが!!
長谷寺では、5月13日まで『ぼたんまつり』を開催しています♪
◎長谷寺 ぼたんまつり
舞台造りの代表建築といわれる本堂や山内の堂塔伽藍が花につつまれる眺めは、まことに壮観です。
【期間・入山時間】 平成24年4月21日(土)〜平成24年5月13日(日) 午前7時 〜 午後18時 ※拝観時間の変更あり 【主催】 総本山長谷寺・初瀬観光協会 【入山料金】 大人・高校・中学生 お一人様/500円 小学生/250円 ================ ■ぼたん献花祭・西国札所総献華/4月21日(土)〜本堂 ■お茶会/4月22日(日)〜境内昭和寮 ■布教師による特別法話/4月28日(土)〜5月6日(日) 境内・茶処・弘法大師御影堂など ■長谷寺春季特別寺宝展/3月17日(土)〜5月31日(木) 境内宗宝蔵 (入館料 大人・こども共100円・入山料別途)■鉢植え「ぼたん」プレゼント応募受付 4月21日(土)〜5月13日(日) の毎日
牡丹で有名な長谷寺。
一面の牡丹は圧巻ですよ(*゚∀゚)
また、特別拝観も同時開催中。
(長谷寺公式ホームページより拝借)
平成24年春季 総本山長谷寺本尊大観音尊像 特別拝観
ご本尊観音様の御足に触れて、「ご縁」を結べます。 花の観音浄土 ゆっくり歩いてみませんか? 期間限定 本堂(観音堂) 国指定重要文化財 3月3日新たに完成、開眼いたしました、 観音応化三十三身板絵も同時公開
【特別拝観期間・拝観時間】 平成24年3月4日(日)〜平成24年5月31日(木) 午前9時 〜 午後4時 ※拝観時間の変更あり 【場所】 於:本堂(観音堂) 【拝観料】 お一人様 1,000円 (入山料別途。30名様以上で団参割引有) 【その他】 記念品授与、結縁の五色線、結縁お守り、 色彩御影、内拝パンフレット
この大観音様、ほんっとーに大きくて、感動ものなんです☆
どちらも5月までのイベント。
この機会に長谷寺を訪れてみてはいかがですか?
そして、奈良に来られた際は、是非、fawn x fawn、ロクストアにもお立ち寄りくださいませ(●´▽`●)
それでは本日も皆様のご来店をお待ちしています☆★
—————————————————————————
奈良Tシャツ専門店fawn×fawn
奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)
TEL:0742-23-8713
OPEN:11:00〜19:00
ロクストア
奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)
TEL:0742-94-5318
OPEN:11:00~19:00