ところで全然お話変わっちゃうんですが、最近わけあって試験勉強をしていて。
学生を終えてから勉強するのって大変だよなーとか思いながら、なんとかこなしてはいるのですが。しんどくなると神頼みとかにすがりたくもなり。
そんなしんどいときにふと頭によぎったのが、吉野にある脳天大神。
先日ご紹介した吉野の金峰山寺から、てくてく歩いて階段を登って降りて、結構な距離を歩いた末にたどりつく神社です。
体力に自信のある方ではないとちょっとしんどいと思うのですが、たどり着くとそこにはすごく不思議な感じの景色が広がります。
鬱蒼とした森を抜けて、この風景が現れると、まるで「千と千尋の神隠し」みたいな気分になります。
で、この脳天大神、その名の通り、頭に効く神様として親しまれているんです。
学業成就はもちろん、頭にまつわる病気の平癒などにもご利益があるとされています。受験生の方、試験には体力も必要です。体力増進がてら、余裕のあるときにぜひ脳天大神まで歩いて、学業成就を祈願してください!
ちょっとした自信になるかもしれません☆試験勉強のさなか、私は前に訪れたこの神社のことを思い出して、ちょっとやる気を取り戻しました。
頑張ります♪