‘NEW’ カテゴリーのアーカイブ

和柄プチポーチ☆和雑貨

2011年11月11日 金曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙☆

今日は朝から雨で

寒さもあってかお家から出るのが辛かったです。笑

しかし、お昼すぎ現在

たまに思い出したようにパラパラっとする程度で

どうやらお天気は回復するようですね☆

さてさて♪

先日よりちょっとしたお土産やプレゼントに

ご好評頂いております。

ハンドメイド和雑貨♪

本日はあると便利でちょっと可愛い☆

和柄プチポーチをご紹介しておこうと思います!

和柄プチポーチももちろんハンドメイドで

柄が同じ生地でも柄の出方が違い

一点もののように見えます。

アンティークな着物のような

華やかで可愛い、そしてちょっと懐かしい…

そんな古典和柄がデザインされた生地です。

和柄プチポーチはサイズが2種類ございます♪

大きい方は名刺やショップカードを入れておくのに便利なサイズ☆

小さい方は一回り小さいサイズ。

お薬ケース、アクセサリー入れなどに便利なミニサイズ☆

閉じるとこんな柄!

内側と外側の柄のギャップがおしゃれです♪(。・ω・)ノ゙

小さい商品ですが簡易ラッピングで

ちょっと嬉しいプレゼントに☆

いかがですか?

また、先日より発売の古布ハートストラップ☆

大正時代から昭和初期にかけて

華やかに女性たちを彩っていた着物の生地を閉じ込めた

シンプルで可愛らしいストラップです!(370yen)

単品でもお勧めの商品ですが

取り合わせたら可愛い!と思い

fawn×fawnで人気の定番バッジ「鹿」とセットにした

鹿プチギフトを展開中!

かわいらしく!そして奈良らしく!

しかもセット価格でちょっとお得な550yenにて販売中です♪

お好きなハートストラップと鹿バッジを選んで頂いたら

鹿プチギフトで!と!(*´▽`)

スタッフにお申し付けください♪

奈良の思い出に

普段使いにも

fawn×fawnの和雑貨いかがですか?(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

ロクちゃんポストカード☆

2011年11月9日 水曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

昨日も少しツイッターでつぶやいたのですが

皆様にご愛顧頂いております

ロクちゃんのポストカードシリーズ

秋のお月見をイメージしたバージョン

「 Harvest Moon 」

ですが、まもなく期間限定の期限が終わり店頭になくなります〜(≧□≦)

シーズン物のデザインでしたので販売は11月半ばまでとなっておりました。

まだ入手していない、実は欲しかった!なお客サマは

どうぞお早めに会いにきてあげて下さいね☆(*´▽`)

そしてそして〜

Harvest Moonと入れ替わるように

今年も登場!

ロクちゃんクリスマス篇!ヽ(´▽`)ノ♪

聖夜にユキダルマと語らうロクちゃん!可愛い(●´▽`●)

クリスマスのプレゼントに添えてもカワイイと思います!!

ロクちゃんのかわいいクリスマスポスカをメッセージカードに

大事な人にプレゼントしてみませんか?(。・ω・)ノ゙

大事な人といえば

ちょっと早いのですがバレンタイン篇も

こっそり登場してます。

誰かにこのカードを渡す人にも

可愛いので自分で持ってたい人にも

大変ご好評頂いている女の子☆なポストカードです(*´▽`)

ピンクなハナちゃんがとってもキュート☆

ロクのために手編みのマフラー(?)だなんて、ハナちゃん女子力高いですね!(見習わねば!

今日ご紹介したイベント、シーズン物の他にも

奈良の名所やロクちゃんハナちゃんそして、クチビルケンジの

それぞれのストーリーになった可愛いポストカードが

たくさん御座います♪

知ってる方も、今日初めて知った方も

ぜひfawn×fawnに見に来てくださいね☆(。・ω・)ノ゙

みなさまのご来店お待ちしております☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

奈良のうまいもん?

2011年11月8日 火曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

深まり行く奈良の秋

秋は食欲の秋!ともよく言いますが

皆さんは奈良で美味しいものといえば

何を思いうかべますか?

奈良で食べ物というと

なぜか“うまいもんなし”なんていう言葉をよく

耳にしますが、あれは奈良に住んでいた文豪の

志賀直哉さんが随筆のなかで「食い物はうまいもののない所だ」

と書いたのが原因だと言われています。

奈良に愛着を抱いて10年も住んでいた志賀直哉さんが

悪意があって言った言葉とは思えませんが

たしかに地元の人達でも

奈良には京都や大阪なんかと違ってパッとした

美味しい名物がない…と!思っている方多いのではないでしょうか?

しかし

あるのです!奈良にも美味しい物がいっぱい!

京都や大阪と比べたらお店の数は負けるかもしれませんが

美味しいもののレベルでいうなら

まったく退けをとらない美味しいお店や美味しいものが

あるのです♪(*´▽`)

そこでつい食べたくなる奈良の美味しい物!

ちょっと紹介したいと思います!(*゚∀゚)

まず、奈良の仕出し割烹「井の上」さんが

開発!したというニューフェイス☆

鹿サイダー☆

実は日本各地にあるご当地サイダーですが

奈良のサイダーはこれ!鹿サイダーです!

※鹿は含まれておりません。

ちょっと写真ないんですが

私先日このサイダー飲みました!

実は柿が苦手(≧▽≦)

で、柿風味ということでちょっとどうなんだろ…と

飲んでみたのですが…

うまいっ!(*´▽`)

鹿サイダーには体にも良い ” 柿酢 ” が入っているのですが

柿というよりはなんだかメロンソーダ

夕張メロン?みたいな味がします。笑

柿の味が大好きな方はアレ?かもしれませんが

柿苦手な人には良い意味で期待はずれです。笑

可愛いラベルの、なんだか懐かしい感じの瓶に入っており

一本200円です。

本家の仕出し割烹井の上さんだけでなく

奈良市内の食べ物屋さんなどで取り扱っているようで

私は、三条通りにある複合施設「なら青丹彩」の地下に入ってる酒屋さん

大和酒Shop&Bar「酒商・のより」さんにて購入!

のよりさんには鹿サイダー以外にも奈良の美味しい地酒!

そして飲めない人にも嬉しい地酒生キャラメル

(この日は夕方に来店したんですが売り切れてましたぁ〜)

それにもろもろの発酵具合で、砂糖なんて入ってないのに

優しく甘い!酒蔵の瓶入り麹甘酒!など

色々目移りする商品がいっぱいでしたよっ☆(。・ω・)ノ゙

(※スタッフkieは甘酒も買いました。)

のよりさんは西大寺に本店があるそうですよ!

12日の十五夜の宴に行かれる予定の方は

のよりさんにも立ち寄られたら素敵な奈良の地酒にで会えるかも♪

奈良の美味しいものもういっちょ!

奈良の食べ物といば柿の葉寿司!

奈良の南部や和歌山、三重一帯の農村では

昔から高菜や真菜などのお漬け物や葉っぱでおにぎりを包んだ

“めはり”が食べられていました。普通のおにぎりではなく

酢飯が包まれているめはり寿司もあって

吉野地方の柿の葉寿司よりは知名度低いかもしれませんが

めはりが盛んに食べられている土地に行くと

コンビニや駅のお弁当なんかでも売られています。

そして、ご紹介したいのが

この多種多様なめはり寿司の中でも、ちょっと目立つ存在

山葵葉で包まれたお寿司。です。

このお寿司は吉野のわさびが採れる地域で昔から

作られていたもので、今は奈良にいくつかの店舗がある

わさび葉寿司のうめもりさんで販売されています。

エビや鮭、鯖、鰻などと一緒に握られたお寿司が

本当に美味しいです!

小食で、あまり食べられないけど、美味しいものが食べたい!

そんな方にはバッチリなおにぎり☆

わさび葉に包まれていないタイプのものもあって

こちらは古代米(赤褐色のモチモチとしたご飯)のお寿司で

穴子と握られており、また非常に美味しいです(●´▽`●)

うめもりさんのわさびの葉っぱは全然辛くなく

お子様でも食べて頂けます。

抗菌作用が強くて、食欲増進や骨増強作用!

血栓予防にまで一役かってくれる山葵葉パワー!

夏場に食欲がなくなった時でも、山葵葉寿司は食べられましたww

美味しくて健康にもいい

奈良の名物だと思います。

まだまだご紹介したい奈良のうまいもんはあるのです…

三輪のそうめんや大和肉鶏、大和ポーク!

そして料理でいうと何故だか多いのは

奈良のカレー屋さん、老舗から新顔まで

奈良には美味しい カレー屋さんが多いのです。笑

また今度ご紹介したいところです。

奈良にお越し際はぜひ

奈良のもの(奈良Tシャツ)を着て!

奈良の靴下(国内 シェアのおよそ50%が奈良県)はいて!

奈良の美味しいものを巡ってくださいませ☆ヽ(´▽`)ノ♪

みなさまのご来店お待ちしております☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

冬ギフト☆ラッピング(。・ω・)ノ゙

2011年11月6日 日曜日
こんにちはkieです!(。・ω・)ノ゙

今朝はラッキーにも晴れたかと思いきや…

先程まで凄い雨でしたね!

傘を持たずに歩いてらした方は

災難でしたね!

さて、10月末よりfawn×fawnでは

あったかぬくぬくグッズを販売しております♪

足元をあたためるルームソックスや

和柄のフリースブランケット☆

カイロポーチなどなど

いずれもかなりお求めやすいお値段で

それでいてあって困らない優れモノばかりです!

そこで冬のギフトには、ぜひ

可愛くラッピングされたあったかグッズを

おススメ致します!(*´▽`)

たとえばこんな感じで…

フリース和柄マフラー×ロクちゃん デス☆

ぬくぬくとマフラーに顔を埋めたロクちゃんが

いかにも暖かそう…

マフラーとロクちゃんの合わせ技で

癒しが溢れています!(●´▽`●)

また、取り合わせるとお値段がお得になる商品もございます☆

和柄ブランケット(ひざ掛け)と同じ柄の和柄ルームソックスは

セットで御購入して頂くとお得ですよ☆(*´▽`)

もちろん!可愛くラッピング致します☆ヽ(´▽`)ノ♪

fawn×fawnで大事な人に何かあげたい物がみつかったら

ぜひスタッフにプレゼントです!とラッピング希望です!と

お伝え下さいね☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

おススメ☆新入荷商品(*´▽`)

2011年11月5日 土曜日
こんにちは☆kieです(。・ω・)ノ゙

今日はついに雨模様…

昨日の暑さに比べるとずいぶん冷えますね!

湿気て寒いですww(。・ω・)

湿気で歩くと暑くて汗をかくし

じっとしていると冷える!

ということでこんな日は

さっと着替えられて通気性の良い

Tシャツが大活躍ですね!ヽ(´▽`)ノ♪

もちろん肌触りの良いfawn×fawnのTシャツには

あったかなパーカーを羽織ったり

女性に嬉しい長袖のTシャツなどとあわせて

楽しんで下さいね!

さてさて、最近ますます色んなアイテムが充実してきたfawn×fawnですが

先日より、本格的な冬じたくとして温かな和柄マフラーを販売しております!

フリースの暖かい生地がしっかりと首周りと守ってくれます!(*゚∀゚)

そして今月のおススメ商品をあと2つばかりご紹介!

まずは今週入荷しました。

友禅箸!420円!

こちらのお箸は先端にキモノの友禅生地を埋込んだ

上品でモダンなものです♪

土台のお箸には天然木を使用♪

それでありながら表面をコーティングしてありますので

なんと!食洗機にも対応!(*´▽`)

コーティングされていると滑りやすそうな感じしますが

箸先部分は少しざらついた表面になっており滑らなくなってます☆

使い勝手もヨシ!

見た目もヨシ!

先端の友禅はもちろん色々な色柄がございます♪

お気に入りの柄を選んで下さいね☆(。・ω・)ノ゙

行楽のお弁当にもぴったりなアイテムです♪

お次ぎは本日より店頭に出しました。

和柄ペンケース!!500円!

柄は4種類です☆

口が斜めになった袋状のモダンなペンケースです。

ペンケースだけではなく、扇子の袋などに使っても素敵だと思います☆(●´▽`●)

こちらの商品も和柄の生地から何個も作られておりますので

同じ種類でも柄が全然違っていて個性豊かです♪

ロク「それぞれ違う柄みたい!」

いずれの和柄も在庫少ない商品ですので

お気に召しましたらぜひお早めに☆ヽ(´▽`)ノ♪

いかがですか?

あったか商品と奈良の秋によく似合う和雑貨♪

奈良にお越しの際はぜひfawn×fawnにお立ち寄り下さいませ〜☆(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

キモノ反物×sisiミニグラニー

2011年11月1日 火曜日
どうも、改めまして

こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙♪

つい先日、他のスタッフが紹介してくれたのですが

只今fawn×fawnでsisiさんのミニグラニーサイズのバッグを

販売中です☆(*´▽`)

sisiさんのバックは、

奈良/エスニック/ロハス/ナチュラル

などのキーワードが好きな方にはよく知られた

たっぷり入るのに

軽くて丈夫!

そして可愛い!

バッグです。(●´▽`●)

今回、依頼してキモノに使われる反物を使って

sisiカバンを作っていただきました。

サイズはsisi通常サイズよりも一回り小さい

ミニグラニー♪

色柄は色々ございます!

ただ、同じ反物からのものでも

柄の出方で違いますので

一点もののような感じです。

取っ手と縁はデニム生地でしっかりしており

袋部分は表地と裏地でしっかりしてます。

でもふわふわ♪(。・ω・)

ほら。こんなに入るんです。笑

お茶ペットボトル/奈良旅手帖/ロクちゃん

ちゃんと真ん中はパチンと留められます♪

ロクちゃんもお気に入りのようです。

ロク「もぞもぞ…」

ロク「へへ♪(*´▽`)」

sisiバックに使われております反物は

浴衣や木綿のお着物の反物ですので

絹のものは御座いません。

また、和柄生地以外の素材もアジアの生地で

縮んだりはしませんが、色落ちや型くずれ(型くずれはほぼ無し!)

を防ぐ為にも、永くお使い頂くためにも!

石鹸等での優しい手洗いをおススメ致します。m(._.)m

※チェーンで付属しておりますsisiのタグはお洗濯時は取り外して下さいませ。

和柄が素敵な軽くてやわらかなグラニーバッグ☆

先程また1つお嫁にいってしまいました…!(≧□≦)淋

ぜひ店頭でお気に入りを探してくださいね(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

11月の営業時間のお知らせ☆

2011年11月1日 火曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

本日のブログの前に

遅くなりましたが、11月の営業時間をお知らせ☆

11月の奈良Tシャツの店fawn×fawnの営業時間はコチラ〜↓(。・ω・)ノ゙

通常通り

11時~19時までの営業となります★

今月は、申し訳ございません!m(._.)m定休日がございます!

11月28日は

休業日とさせて頂きます★

ロクストアも同じくで御座います。

お間違えの無いように、お越しの際はご確認くださいませ~m(._.)m

 

以上でございます☆

今月もよろしくお願いいたしますヽ(´▽`)ノ♪

 

 

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

鹿の角は五重塔パーカー☆ネット販売開始!

2011年10月29日 土曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙♪

いよいよ今日から正倉院展!ですね☆

これから紅葉の季節でもあり

奈良の秋が始まったという感じです♪

さてさて〜

先日より奈良の(奈良じゃなくても)寒い秋を過ごすのにピッタリな

ぬくぬくアイテムとして皆様にご好評頂いております

鹿の角は五重塔パーカーY2!

店頭でのみの販売を致しておりましたが

ネットでのページが完成!!

遠方のお客サマ、お忙しいお客様も

お買い求めしやすくなりました!!!

ページはコチラ→★鹿の角は五重塔パーカー★

早い方はもう昨晩あたりからこの

五重塔パーカーのページを

見て頂いているかと思うのですが

今回はモデルが!モデルがちょっと凄いんですよ

とりあえずチェックしてみてください☆

カレーが食べたくなるかもしれません(笑)

この間から、女性のお客サマに比較的多くお買い上げ頂いている

五重塔パーカーですが

実はこのモデルさんが着てらっしゃるように

もっと男性が着やすいパーカーをということで

考案されていたのです。ですのでサイズもいつもより大きめ展開

色も甘過ぎないカラーで展開されています!(*´▽`)

男性の皆さんいかがですか?

fawn×fawn店頭ではパーカー試着もできます!

奈良にお越しの予定がある方、地元の方は

癒し系なグレーカラーか

元気なネイビーか

カッコいいブラックか!

どの色がお好みか、ぜひご来店下さいませ☆(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

正倉院展

2011年10月28日 金曜日
おはようございます☆

本日は良いお天気になりそうですね〜♪(^^)

fawn x fawn も元気に営業しております☆☆

さてさて、

いよいよ明日からは奈良の大イベント☆

正倉院展が始まりますね☆

毎年、この時期になると、

国立博物館は、開館時間前に、とても長い列ができている様子が見られます(^^)

正倉院展の人気が一目瞭然ですね♪

そんな大人気の正倉院展は明日、

平成23年10月29日(土)~11月14日(月)の期間に

奈良国立博物館 東新館・西新館で行われます♪

開館時間は

午前9時~午後6時

※金曜日、土曜日、日曜日、祝日(10月29日・30日、11月3日・4日・5日・6日・11日・

12日・13日)は午後7時まで

となっている様ですね☆

2011年の秋はぜひ

正倉院展に足を運んで見てはいかがでしょうか(^^)

それでは本日も皆様のご来店お待ちしています☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

秋の和雑貨フェア♪

2011年10月27日 木曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日は

前回予告しておりましたように

先日入荷致しました“ 和雑貨 ”を!紹介いたします〜♪

fawn×fawn只今2ヶ所に和雑貨をおいてます。

SHIKAアドバンスが並んでいる棚の真ん中あたり2段!

こちらにはステーショナリーやガマグチ!(*゚∀゚)

巾着などが置いてあります☆

こちら巾着の写真↓現在4種類の和柄でおいてございます。

サイズは19×16㎝ほどの小巾着です。

物を入れるとこんなかんじ…

大きい鞄の中にいれて荷物の整理に…

化粧ポーチとして、オヤツをいれても◎

そのままお持ちになっても

着物や浴衣によく似合うので

素敵コーディネートになりますよ☆

実はスタッフkieもついつい

購入してしまいました!(*´▽`)

こちらはミニハンドバッグ!

サイズは24.5×18.5㎝です。

ハンドメイド、モダンな和柄が人気で

お昼休みのお出かけや、お買物

ケータイとお財布と音楽プレイヤー

もしくは文庫本?

少ない荷物で出掛けるのに重宝する

便利な手提げです。(。・ω・)ノ゙

本当は他にも柄があったのですが

さっそく売切れでラスト一点となってます!汗

もしお気に召したお客サマは早めに会いにきてあげてください♪

こちらもラスト一点!

長財布のようなシンポーチは

気がつくと沢山増えてしまうお店のカードや名刺などを収納!整理できるポーチです♪

上の段にはガマグチとブックカバーがあります。

もちろんいずれも一点モノのハンドメイド

いずれもハンドメイドで手が込んでいるのに

かなりお手頃価格です…(。・ω・)和物好きにはたまりません!☆

そして2ヶ所目はレジカウンターの下です〜♪ヽ(´▽`)ノ♪

こちらにはコースターやお箸

以前からおいておりますオシャレ蚊帳織ふきんなどが置かれています。

四角の和柄コースターもお花型コースターも

ハンドメイドで、布の色んな部分を使っているので

同じ柄でも柄の出方がぜんぜん違います。

ふきんとお箸 お箸とコースター コースターとロクちゃん(笑

キッチン和雑貨もとりあわせてラッピング致します。(簡易ラッピング)

スタッフに気軽にお声がけ下さい☆

と、こんな感じです。

秋は和風でしっとり趣深く過ごしてみませんか?(*´▽`)

また続々と冬に向けて雑貨増える予定ですのでお楽しみに!!

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00