紳士モノ☆おしゃれ扇子追加!

2012年6月11日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

さてさて、先日入荷致しました、扇子ですが。

ご好評頂いております☆

ので!

紳士もの扇子に仲間が加わりました!

京扇子!

京扇子とは名前の通り京都で伝統的につくられている扇子の種類です。

骨が細く、質の良い紙に雅やかで上品な上絵が描かれており

日常品でありながら気品を感じるお品です(●´▽`●)

今回店頭にて販売しておりますのは2種類

控えめな白銀にトンボがちらされた京扇子

真っ白な紙ではなく、銀色の上品な光沢が見られます。

年齢問わず使って頂けそうな、爽やかな京扇子です(*´▽`)

つづいて、

紺地に縁起のいい鶴亀が華やかに描かれた京扇子

男性に好まれそうなカッコいい京扇子。

でもカッコいいだけではなく、上品な感じがいいです。

深い紺の紙に古典的な絵柄の鶴と亀が描かれており

長寿、吉兆の意味合いもあり

年配の方やお父様に贈り物として

ご夫婦で奥様から旦那様へ

差し上げるのも良いかと思います(≧□≦)☆

閉じた姿も他のものよりさらにキリッとしており

キュッと締まった様子が粋でカッコいいですね。

ぜひこの京扇子を持って

シュッとした殿方に!

なって頂きたいです!(≧□≦)

シュッとしている。とは関西方面の主に女性が男性を形容する言葉

余分な物が無く洗練されている様子。粋、クール、細い、スラッとしている、等を包括する褒め言葉。

今日入荷しました、こちらの扇子2種も

現品限りのお品になります!

ほかの扇子も同じくですが

現品のみの商品多数ですので

お気に入りが見つかりましたらお早めに

ぜひ入手してくださいませ〜!(。・ω・)ノ゙

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn 奈良市三条町29

(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア 奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318 OPEN:11:00~19:00

パーカー衰えない!

2012年6月10日
こんにちは☆スタッフyukaです☆

金曜日のどしゃぶりから昨日の夜の雨、と天気が良くなくて

梅雨入り?と思ったのですが、まだ関西は入っていないみたいですね。

できることなら梅雨はきてほしくないですね(><;)

6月も今週で半ばにさしかかり、もう夏が近づいている感じもしますが、

まだまだ大人気なのが・・・

鹿パーカー

かなり暑く感じることも多い最近ですが、

やはりまだまだ鹿パーカーの人気は衰えません!!

茶色の在庫がなくなり、茶色がほしかった、と

残念そうにしていらっしゃる方も・・・

でも黒と紫もとても愛されていますよ(●´▽`●)

パーカーだけでなく、バッジをお気に入りにされている方も多く

非常に嬉しいです☆

こんなに可愛くて目立つパーカーはこの鹿パーカーだけですよ♪

ぜひ一度試着だけでもしてみてくださいね〜。

黒も紫も在庫が残りわずかになっていますのでお早めに(*´▽`)!

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

 

 

 

クック☆

2012年6月9日
こんにちは☆スタッフyukiです(。・ω・)ノ゙

最近は雨が続き、蒸しっぽくなってきましたね〜

そろそろ夜が寝苦しくなってきそうです(>д<;)

そして、湿度が高くなってくると気になってくるのが。。そう、足のニ・オ・イ。。

そんな時に一押しの商品がこちら♪

◎クック  ¥315

靴の中に差し込んで、いやな臭いを取る梅炭を利用したエコグッズです。

『梅炭』とは…

産業廃棄物として捨てられていた梅の種をリサイクル炭として再資源化したものです。備長炭と同じように消臭・脱臭・調湿などの効果があります。またガスを吸着したり、カビを防ぐ効果もあります。

クックはそんな梅炭を紙に練り込みニオイの素である『イソ吉草酸』を攻撃!靴の中のニオイやムレを99%カットして快適にします。

パッケージではロクちゃんがかわいくエコをアピール☆★

4種類のパッケージをお選びいただけます♪

中身はすべて同じで、靴1足分入っています。天日干しをすれば繰り返し使えますよ☆

クックは現在、ロクストアで販売しております。

ネット販売もしていますので、要チェックですよ★

それでは、本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

にゃらまちねこ祭り♪

2012年6月8日
こんにちは☆スタッフyukiです(。・ω・)ノ゙

最近は、だいぶ暑くなってきて、蒸し蒸ししてきましたね(>д<;)

そんな中、本日はほっと癒される素敵なお祭りをご紹介♪

☆にゃらまちねこ祭り☆

6月1日〜30日

「にゃらまち」とは、同祭公式ホームページによると。。

近鉄奈良駅から南へ、ならまち界隈には猫物を扱うお店が沢山あって、色んな猫たちが暮らしています。

だから猫好きは、この辺りを 『にゃらまち』 と呼んでいます。

そう、猫好きにとって「ならまち」は 『にゃらまち』 なんです。

路地の奥に、きっときっと、あなたの猫が見つかるはず。

ということで、このお祭りの期間中、「にゃらまち」のカフェや雑貨店など35店舗が猫にまつわる菓子や美術品、グッズを展示販売するそうです!

猫好きには見逃せないイベントですね☆

さて、その中でも、私がオススメのイベントは。。

糸井忠晴 にゃらそら展「町家の猫」

6月1日(金)〜7月4日(水)


おなじみのならまちの風景の中に、たくましく生きる野良猫ちゃんの姿がパワー溢れるタッチで描かれています!

展示会場は藝育カフェsankakuさん。

おいしいごはんやスイーツを楽しみながら、気軽にアートを楽しめる素敵カフェ。

夜だけパスタメニューもあり、私は特に「たらこクリーム」がお気に入り☆絶品ですよ♥

夜の10時までやっていますので、仕事帰りにふらっと立ち寄れるのも魅力です(*´▽`)

他にも素敵なイベントが目白押しですのでコチラでチェックしてみてくださいませ^^

6月は、ぜひ「にゃらまちねこ祭り」でたくさんの猫ちゃんに癒されてみてはいかがでしょう☆★

それでは、本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

暑さ知らずのおしゃれ扇子入荷☆

2012年6月7日
こんにちは!お久しぶりのkieです(。・ω・)ノ゙

季節はいつのまにか初夏!

雨が急に降ったり止んだりで

曇っていてもなんだかムシムシする日が

多くなって来ました。

梅雨入り間近でしょうか〜(>д<;)

そこで!本日入荷

日本の夏の必須アイテム☆扇子!ですよ。

少し狭いのですが(≧□≦)涼しげなアイテムつながりで

琉球グラスたちと一緒においてあります☆(レディース)

扇子の骨が波形になっている個性的ておしゃれなレディース扇子

ピンク色の椿柄

ムラサキ色の椿柄

それにベージュの和柄 の3種類。

まっすぐな普通の骨の扇子

青地に小さなカワイイ赤い金魚の扇子。も御座います♪(1枚目写真上部に写ってます。)

そしてレディースだけではありません!

もちろん夏は扇子でしょ!という殿方にも!ご用意しております(●´▽`●)

レディースから離れまして、レジカウンターの下に御座います。

ロクちゃんの大福が激しく気になる写真ですが(笑)

レジ下右、ど真ん中において御座います♪

手前の箱入りの扇子は無地で布部分が狭く、骨部分が広くなっている扇子です。

普通の布配分の扇子よりもなんだか粋で大人の装いですね!

もうすぐやってくる父の日(今年は6月17日)にお父さんへプレゼントなんていうのも

喜ばれますよ☆(*´▽`)

そして奥に2つ置いて御座いますのは柄物。

暖色の電球で色がわかりづらいのですが

奥が黄土色で牡丹と獅子。手前が緑がかったグレーで風神雷神。

素材がレディースの骨波形のベージュの和柄と同じタイプなので

カップルでもつのにもオススメ☆ですよ(●´▽`●)

いかがですか?レディースも在庫が希少なのですが

メンズは箱入りも和柄もどちらも現品限りの商品です!

プレゼントに、ご自分用に…

お気に入りが見つかりましたらぜひお急ぎください☆(。・ω・)ノ゙

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

「金星の太陽面通過」

2012年6月6日
こんにちは、M☆YUです。

本日は、6月5日から6月6日にかけて、

世界的に「金星の太陽面通過」が見られる日ですね。

21世紀で最後(次回は105年後の2117年)「金星の太陽面通過」として注目されるこの天体ショーは、日本では6月6日の午前7時過ぎから午後2時頃までに観測できます。

 

☆金星の太陽面通過とは?☆
金環日食や部分月食に続く天体ショーとしても注目を集める「金星の太陽面通過」は、太陽と金星、地球がこの順番で一直線上に並ぶことから起こる現象。地球から見た金星の大きさは、太陽の30分の1未満ほどと小さいため、太陽の上を小さな黒い点が動いていくように見えます。
先日話題をさらった金環日食と異なり、金星の太陽面通過は6〜7時間にも及ぶ現象で、数分で終わってしまった金環日食を見逃した人も、また天候や立地条件などにより天体ショーを見られなかった人も、今回の金星の太陽面通過は見られる可能性が高い。

続きが気になる方はコチラ

 

!注意!

直接、目でみたり、誤ってサングラスやカメラ越しで観ないように専用の眼鏡を通して、

この記念すべき日を楽しく過ごしましょうね♪

 

さて、本日は、昨日の不思議な天気が嘘のような快晴ですね〜散歩日和ですよ。

素晴らしい日にぴったりのTシャツをご紹介します。

これを着て、あなたも奈良を愛する仲間です!!

奈良の行事が盛りだくさんのTシャツですよ♪

 

 

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

 

アクセントに☆

2012年6月5日
こんにちわ☆スタッフyukiです(。・ω・)ノ゙

本日は、雨が降りそうで降らないような、不思議なお天気ですね。

そんな中も、fawn x fawnは元気に営業しております!

最近、お手軽なお土産として人気なのが、缶バッジ(¥200)☆

お手持ちのアイテムと組み合わせて、色々なアレンジが可能ですよ♪

例えば。。

パーカーのフードにちょこちょこっとつけてみたり☆

またまた。。

シンプルなTシャツのアクセントにしても☆

何個か重ねづけするのが断然かわいいです♥

おなじみの「ロクちゃんシリーズ」と

Tシャツの柄がそのまま缶バッジになった「NTシリーズ」がございます♪

Tシャツとおそろいの柄の缶バッジでコーディネートをしてみるのも◎ですよ♪

それでは、本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております(●´▽`●)

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

紫陽花。

2012年6月4日
こんにちは☆スタッフyukiです(●´▽`●)

6月に入り、梅雨に突入ですね(>д<;)

そんな中、これから見頃を迎えるのが紫陽花。

奈良には、紫陽花を楽しめる名所がたくさんございます。

本日は、その中からいくつかご紹介♪

◎矢田寺

別名「あじさい寺」とも呼ばれる紫陽花で有名なお寺。

約60種、1万株の紫陽花は圧巻です☆

矢田寺公式ホームページ

◎長谷寺

桜や牡丹で有名な長谷寺は、紫陽花もお見事☆

本堂や登廊を約8000株の紫陽花が彩ります。

長谷寺公式ホームページ

◎花の郷 滝谷花しょうぶ園

季節の花に彩られる花の郷。

紫陽花だけでなく、しょうぶの花も見頃ですよ♪

花の郷 滝谷花しょうぶ園公式ホームページ

うっとうしい梅雨ですが、キレイな紫陽花をみればほっと一息つけますよ^^

ぜひ、6月は紫陽花を観に奈良まで足を運んでみてはいかがでしょうか。

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

暑い夏にはロクうちわ☆

2012年6月3日
こんにちは☆スタッフyukaです☆

暑い日が続いていますね(>_<;)

昨日もそうでしたが、今日もにわか雨にはお気をつけ下さい!

暑い夏には…

☆ロクちゃんうちわ☆

表も裏も可愛いデザインになっています(*´▽`)

ロクちゃんが節約を訴えかけて、地球と仲良くしているデザインや

天の川をコーヒーカップで渡っているデザイン。

夏らしくてうちわを持っているだけで涼しくなりますよ♪

値段は50円ととても安くお手頃です!

自分用にもお土産やグループの皆さんで使うなど

たくさんの用途があります。

紙でできているので持ち運びにも良いですし、

お子様でも持ちやすくなっています(●´▽`●)

ぜひこの夏にお使い下さい^^☆

ロクちゃんのグッズは本当に人気ですので、

他のバッジステッカーなどお手頃価格品も

ぜひご覧になってみてくださいね♪

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

元気のでる赤

2012年6月2日
こんにちは☆スタッフyukaです☆

今週はひどい雨が降ったり一気に気温が上がったり

うまく天気になじめなかったですよね><

6月は梅雨の時期。

じめじめとした気候を払いとばしたいですね♪

そんなときには明るい元気な色のTシャツを着てカラッといきましょう(●´▽`●)

やはりここは赤色でしょう(笑)

ということで赤色のTシャツをご紹介♪

NEO SHIKA

新しくなったSHIKAとしておなじみのNEO SHIKA。

スポーティーで、普段でも運動時でも気軽に着られるデザインです☆

次はNEO SHIKAと似たデザインで、ところどころ違っているこのTシャツ。

SHIKA ADVANCE

目立つ色なのですが、出しゃばっていないので、うまく着こなせると思います☆

とても可愛く、赤だからこそよりオシャレになります(*´▽`)

NEO SHIKAより女性らしいかもしれません♪

字体やバックプリントが違っていて、そこも選ぶポイントになりそうです^^

NO MORE TEARS

最近入ってきたこのTシャツ。

名前の通り、もう涙が流れないようにと祈ったTシャツです。

元気の出るこの赤いTシャツを着てみんなも元気になると良いです(´`*)

本日もfawn×fawn、ロクストアともに皆様のご来店をお待ちしております。

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00