‘NEW’ カテゴリーのアーカイブ

クリスマス☆宝探しイベント(≧□≦)

2011年12月17日 土曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

さぁ〜今日はいよいよおん祭りのメイン☆

お渡り式で湧いている奈良ですが

おん祭りだけでなく

この期間大注目のイベントが今日から開催です!

奈良市周辺の12店舗が参加して行われる

クリスマス☆宝探しイベント!

夢キューブ卒業生のお店を中心に

奈良市三条通り、ひがしむき、もちいどの周辺の

お店で、飲食、お買物されますと

バラバラになった暗号の一部が書かれた

“パーツ” が渡されます☆

一番最初のお店で巻物(パーツを集める台紙)が

貰えますので、参加店をまわってパーツを集めましょう♪

また、イベント参加によっていろんなお楽しみがあります。

まずは、『サンタさんの宝箱賞』

全ての参加者の中で一番にコンプリート!

謎を解いた方には宝箱(一万円相当!)をプレゼント!

かなり…豪華です(*゚∀゚)

普通に全店舗まわってコンプリートした方には

『コンプリート賞』

先着20名様に記念品プレゼント!

さらに抽選で一名様に

スペシャル☆なプレゼントもあるらしいです(≧□≦)

数限りありますが、ぜひコンプしたいものですね!

また、

「私は観光で一日だけだからコンプは無理…(ノД`)・゜」

と、がっかりな方!

コンプできなくてもお楽しみがございます(●´▽`●)

パーツ3枚一口” として抽選に挑戦でき

先着10名様に景品がプレゼントされます☆

噂によると

結構いいものが貰える?らしいです?!

ちなみに当店は

ロクストアが参加店です☆

fawn×fawnは参加店になっておりませんので

ご注意くださいね♪

そして、私の説明より分かりやすいと思われる

公式画像をのっけておきますね!笑

今回がはじめてのこのイベント

ぜひ奮ってご参加くださいませ☆(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

ギフトなロクマガジン☆

2011年12月16日 金曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日は朝から風がきつくて

最後の紅葉も

一気に落葉となりそうですね!

ちょっと寂しいですが

雪の気配も感じられていよいよ冬本番!

という感じでしょうか(*゚∀゚)

さてさて

先日発売でご紹介いたしました

ロクマガジンVo2!

ロクファンの皆様を始め

ご好評頂いております☆ヽ(´▽`)ノ♪

ので!他のロクグッズと仲良しにして

ギフトっぽくラッピングしてみました☆

ロクづくし! ロクマガジンとカレンダーとぬいぐるみロクちゃんです!

特に、子供部屋なんかを意識して

組み合わせてみました〜。

fawn×fawnでの組み合わせなので

取り合わせグッズが限られていますが

ロクマガジン、ぬいぐるみ に! ロクストアにある

ロクの靴下なんかをセットにすると

いよいよクリスマスのお子さんへのプレゼント

お土産にも喜んで頂けそうな気がします♪(*´▽`)

ロクちゃん靴下にプレゼントは入りませんがw

また、ロクマガジンとロク茶のセットも

組み合わせてみたかった組み合わせです。

(現在fawn×fawnにはロク茶おいてないのです。)

冬のあったかなお部屋でロク茶を飲みながら

お菓子つまみながら、ロクマガジンを読む!

ぼんやり(●´▽`●)癒しなひととき…

そんなイメージです。笑

組み合わせは無限大ですが

なんせ今回のロクマガジンはクリスマスギフトには

おススメ!です!ネタバレなので詳しくストーリーは

書けませんが!ww

組み合わせに悩んだらぜひスタッフにお声かけてくださいね☆

雪雲らしき空模様の奈良

いよいよ明日はおん祭りのメインイベント

お渡り式もありますね!

ホワイトクリスマスならぬ

ホワイトおん祭となるのか…?

木枯らしに負けそうになったら

三条通りのfawn×fawn、そして餅飯殿のロクストアに

逃げ込んでくださいね☆(。・ω・)ノ゙

皆様のお越しをお待ちしております〜ヽ(´▽`)ノ♪

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

おん祭り☆

2011年12月15日 木曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

いよいよ本日より春日若宮おん祭り!

先程通りを大宿所詣の行列が通っていきました♪

浄衣(白い着物)を着た人が多くをしめる行列で

華やかさはお渡り式にはかないませんが

商店街も雅楽のBGMがかかっていて

いよいよお祭りが始まった感じがしますね!

 

さて、本日のおん祭り関連イベントは

午後2時半、4時半、6時 に

もちいどの商店街なかにある

大宿所は、おん祭りに奉仕する人

(願主役(がんしゅやく)、御師役(おしやく)、馬場役(ばばやく)を勤める大和士が

お祭りにあたって精進潔斎(身を慎み、綺麗でいること)しながら待機する場所

 

湯立ての巫女さんによる湯立て神事のほか

夕方5時からは大宿所祭

春日の巫女さんの2人舞も見ることができますよ☆

 

ちなみにロクストアと大宿所は目と鼻の先!

凄く近いのでぜひ寄り道してくださいませ☆

 

ロクストアには昨日販売開始になりました

ロクちゃんボールペンの新色!

ハナちゃんのピンク色ボールペンが

ございますよ☆

奈良のお土産に一本いかがですか?(。・ω・)

 

 

 

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

 

 

 

クリスマスプレゼントにも♪

2011年12月13日 火曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

奈良マラソンを終え

いよいよ年末は春日若宮のおん祭りを

待つばかりとなりましたね!

お祭りの場所として関連のある餅飯殿商店街も

アーケードに御神灯のちょうちんが取り付けられて

いっきに趣きあるお祭りムードです!

ひがしむき商店街は、この前ご紹介した奈良基督教会の

ひかりのページェントが始まり

クリスマスの電光装飾が綺麗にクリスマスツリーや

トナカイなどを照らし出して

写真を撮る人の姿もみられます。

なんだかんだで

年末もイベント盛りだくさんな奈良です。

さて、もうすぐやってくるクリスマス☆

大事な人へのプレゼントはもう決まりましたか?

fawn×fawnとロクストアにはプレゼントにも

嬉しい商品が沢山ございます。

先日発売お知らせしたロクマガジンVo2冬篇 や

ロクちゃんぬいぐるみを始め

マフラーや湯たんぽ、膝掛けまで

心も体もあったかな商品がございますので

ぜひご来店下さいませ☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

ついにロクマガジンVo2販売開始☆

2011年12月11日 日曜日
こんにちは!kieです!(。・ω・)ノ゙

奈良マラソンで沸く奈良ですが

fawn×fawnに待望の商品入荷です!

そう、ロクファンの皆様にはもちろん

ロクちゃん好きな小さなお客サマにも

ご愛読していただいております

ロクマガジン☆

本日2刊目が発売されました!

ROKU MAGAZINE Vo2.

少しだけご紹介しますね!ヽ(´▽`)ノ♪

今回は冬バージョンですので雪景色!

いつもどおり素敵な物語の絵本がメインです☆

ロクちゃんたちが森で会ったおじさんの正体とは…?!

ケンジの驚愕の表情の理由とは?!

わくわくするロクちゃんのお話をお楽しみに!

そして今回の特典はめっちゃかわいい2012年カレンダー

ロクちゃんとハナちゃんがお花畑!!(≧□≦)

癒しです(´口`*)かわいい…

そして大仏先生おすすめのスポットを紹介した

奈良ウォークマップ♪

も付いてます!

今回も楽しみ満載のロクマガジン

ぜひ店頭で手に取ってくださいね☆

なお、只今

ロクマガジンは店頭(fawn×fawnとロクストア)

のみの販売!

ネットでの通販は13日の火曜日を予定しておりますので

今しばらく、お待ちしくださいませ♪<(_ _)>

—————————————————————————
奈良Tシャツ専門店fawn×fawn奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

明日は奈良マラソン!

2011年12月10日 土曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

雨がちな ここ最近

気温もググッと下がって

そのうち雨が雪にかわりそうな空気ですね!

そんな深々と冷える奈良ですが

奈良の年末を彩る熱いイベント!

奈良マラソン!

いよいよ明日ですね!

奈良市街地の北にあります鴻ノ池陸上競技場から

朝9時スタート!一斉にランナーのみなさんが走り出します!

前のブログでもご紹介しましたが

競技場エリアでは奈良のお店による

選りすぐりの露店が出ており

ランナーでないお客サマも

奈良を楽しんでいただけるイベントになっているかと

思います☆

また、少し大変なのが

マラソン中、午後3時くらいまで

奈良市内周辺

天理界隈にて

通行止めの道が多くでてきます。

奈良のメインロードである県庁前、登大路も

ランナーのために横断できなくなりますので

特に奈良にお車でお越しの方は

前もって迂回路の確認をおススメします。

歩行者や自転車ももちろん横断できなくなる

ようですので

気をつけて下さいね!

明日の出勤は私も自転車でなく徒歩で!

混雑をさけるためにも少し早めに

お店へ出勤しようと思っています。笑

交通は少々不便になりますが

スタートの9時から最終は午後3時まで

奈良市内をランナーが走り

沿道も応援の人々で大変賑わいます☆

楽しい格好で走ってらっしゃる方もいらっしゃるので

すこし沿道で応援されるのも楽しいかもしれません♪

—————————————————————————
奈良Tシャツ専門店fawn×fawn奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

冬の乾燥にエコなホカホカ☆グッズ!

2011年12月8日 木曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

いよいよ冬本番、これから2、3ヶ月は

寒さとの戦いですね!

さて、毎日寒くて冷えますが

今年は省エネでエコな冷暖房が見直され

電力を食わない暖房が

好ましい風潮ですね〜。

そこでおススメなのがコレ!!

そう!湯たんぽ!

実はスタッフkieも去年から愛用しております♪

電気毛布みたいにずっと熱いと

逆に寝苦しくなったり(≧□≦)

エアコン暖房だと

喉や鼻…肌もカサカサになりますよね…(ノД`)・゜

でも湯たんぽなら大丈夫です。乾燥しない!

そしてなにより人肌のような暖かさを丁度いい時間まで

保ってくれます♪ (●´▽`●)

こちらの湯たんぽは昔ながらのゴム製。

湯たんぽ袋は和柄フリースと、ちょっと北欧デザインなフリースです。

和柄が大きいサイズ。小さいサイズは北欧調のもの♪

大きいの↓

大きい方は同じデザインで

カイロポーチとフリースマフラーがございます☆(在庫わずか!

ぜひお揃いでどうぞ(。・ω・)ノ゙

小さい方は実はラスト1つなのです(≧□≦)

サイズもデザインも可愛いので売れちゃいました…

あわ〜いスカイブルーと馬のシルエットが本当に北欧っぽい…

なんだか良い夢が見られそうです(*´▽`)

顔周辺は凄く熱くて乾燥するのに

足周辺はもの凄く冷える!

って女性は特によくあるのではないのでしょうか?

昔から

「 頭寒足熱 」ずかんそくねつ!と言いますように

頭周辺は暖めずに、足元から暖かくするのが良い!

そういうところを考えますと

炬燵や湯たんぽは

まさに心地よい暖房なのだと思います。

つい寝ちゃいますよね…(。・ω・)

 

炬燵で寝ちゃうのはマズいのですが

湯たんぽでぬくぬくなら

火傷の心配もなく

安心快眠☆

 

ぜひ、使ってみて下さいませ〜ヽ(´▽`)ノ♪

 

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

飛鳥アートプロジェクト2011☆

2011年12月7日 水曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日は現在開催中のイベント

「飛鳥アートプロジェクト」をご紹介!

みなさん、地元奈良の方も

奈良好きの他府県の方も

奈良の南、古代ロマンあふれる「明日香」には

行った事があるという方多いのではないでしょうか?

景観が保護され、遺跡エリアが多くを

締めている明日香は、歩きやレンタサイクルなどで

昔懐かしい里の空気や、広い空を楽しむには絶好の場所

どこか現実生活とは違うところへ心を連れて行ってくれる場所です。

そんな飛鳥には沢山の不思議な遺跡

そしてふと気付くと道の途中にも不思議な表情をした石造物などがあります。

大昔、明日香に都があり

外国からの最先端の知識や文化が

明日香に集められていた頃造られたそれらは

不思議な表情をうかべて

古代の人々の思想や心を伝えています。

そんな明日香で今行われているのが

飛鳥アートプロジェクト

11月の23日から現在

そして12月25日まで開催されています。

奈良出身のアーティストを中心として

飛鳥の石造物と現代のアートとのコラボレーションの

作品が展示されたり

明日香の村民のみなさんも参加の

参加型イベント、ワークショップなども行われているようです☆

ちょっと寒い時期ですが

時空を超えたアートの共演を

見にでかけませんか?ヽ(´▽`)ノ♪

http://asuka-artproject.com/

海外からのお客サマ☆

2011年12月5日 月曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

年末に向かって

2011年もずいぶん早足で終わろうとしていますね!

この時期になると、正倉院展や紅葉(今年はまだ紅葉残ってますが)

が終わって、いよいよ忙しなくなり

観光のお客サマもずいぶん静かになるのですが

国内のお客サマに比べて

多く感じられるのが

海外からのお客サマ!

お恥ずかしながらfawn×fawnスタッフで

英語や中国語を流暢に使いこなせる者はおりませんのでww

いつも海外からのお客サマには色々

ご不便かけている気がします。(≧□≦)

それでも一生懸命身振り手振り…

時にはレジ横のパソコン画面に翻訳サイトを表示し

英文を打ち込んで頂いて…などと奮闘し

なんとかやっておりますが

いつ何時でも慌てず

英語や中国語で対応させていただけたら

カッコいいなと。

思います。笑

年末年始過ぎれば、春!(気が早い

また奈良が行楽シーズンを迎える前に

どこからいらっしゃったお客サマに対しても

スムーズに☆対応できるように

ポップを活用したり、とっさの語学を勉強したりして

備えたいと思います。(ノД`)・゜

もちろん海外のお客サマに限らず、

国内の日本人のお客サマからの

店内環境改善のアドバイス☆

お待ちしております。笑

とりあえずTシャツのサイズと値段は

パッと見ただけで分かり易くないといけませんね!

本日も皆様のお越しを

お待ちしております♪(●´▽`●)

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

クリスマスの奈良☆

2011年12月3日 土曜日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日もやはり雨降りましたね!

雨のせいか朝晩の冷え込みは

マシな気がしますが

クリスマスまでに冬らしい感じに

なってくれるように願っています☆

さて、クリスマスですが

奈良のイメージは地元の方も観光の方も

だいたいお寺?と仏像のイメージでしょうか?

でもでも!実は奈良にもレトロで洋風なスポットが

いくつかあるんですよ!

身近なところで大正15年建築洋館風建築

南都銀行本店!

 

 

それに我らがJR奈良の総合観光案内所(旧駅舎)

洋風建築でありながらお寺や和風のデザインを

とりいれた和洋折衷なレトロ建築なのです♪

 

(↑現役駅舎時代の写真w2002年)

 

その他にも乙女ゴコロをくすぐるような洋館といえば

奈良女子大の校門、守衛室、記念館☆

 

 

 

 

可愛らしいメルヘンな建物です…(。・ω・)ノ゙

奈良女子大の記念館(講堂)は学祭の時や

毎年GWには一般公開されていて中に入る事もできますよッ☆

あとは、奈良国立博物館や、そのすぐ隣にある仏教美術資料研究センターも!

 

 

そして奈良のひがしむき商店街なかほどには

奈良基督教会(親愛幼稚園)があります。

 

商店街を歩いているとかならず目をやってしまう

素敵な雰囲気の教会ですが

入り口の様子は十字架がついていなければまるでお寺

しかし話によると礼拝堂内はもっと不思議で

神社の広間のような吉野杉の素木の柱と格子天井だそうで

でもやはり教会なので縦長な空間で天井が高いのです。笑

とっても不思議な建物です。

そんな奈良基督教会では

毎年クリスマスシーズンになると

イルミネーションも美しく

「光のページェント&チャペルコンサート」が開催されます。

今年は12月10日〜25日のあいだイルミネーションが輝き

その期間中には様々なコンサートが行われます。

 

毎年商店街を歩いていると教会の方から

クリスマスソングなどが聴こえ

とてもいい雰囲気です。

イルミネーションを見にゆくも

礼拝堂でゆっくりとコンサートを楽しむも

お近くにお住まいの方も

奈良にお泊まりの方も

夕方からゆったり奈良のクリスマスを

楽しんでみませんか?(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00