早くも1週間が過ぎました☆

2012年1月7日
こんにちは☆

2012年、早くも

1週間が過ぎようとしていますね☆☆

そろそろお正月気分も抜けてきましたが、

お正月に食べきれなかった

お餅達がまだまだ残っています(笑)

さてさて、

本日1/7は奈良で様々な行事が行われます☆(o’v’)

◎ 【 東大寺 】の 修正会(しゅしょうえ)


1 月 7 日 ◆  午 後 1 時

修正会は、古くから諸大寺で行われてきた年の始めの年中行事の1つ。当寺では、平安時代には、講堂や中門でも元日から7日間行われ、夜には舞楽が演ぜら れたといいます。しかし、戦国時代に中絶し、江戸時代になって再興されましたが、7日の1日だけそれも午後1時から、大仏殿で初夜・後夜の法要を行うとい う簡略化されたものになっています。

◎ 【 霊山寺 】の 初弁天法会


1 月 7 日 ◆  午 前 11 時 ・ 午 後 1 時

弁財天に関する行事で、年のはじめに福を受けるというもの。昭和10年に完成した弁天堂で、真言宗修法作法にのっとり、信者が健康で豊かな生活が迎えられるようにとの祈祷修法があり、参拝者に5円、10円硬貨がまかれます。

◎【春日大社】の御祈祷始式 (ごきとうはじめしき)


1 月 7 日 ◆  午 前 10 時

社頭幣殿(へいでん)において宮司以下の神職が中臣祓(大祓詞)を奉唱して、国家の隆盛と、天皇をはじめ国民の攘災繁栄を祈る行事。幣殿の西隣の直会殿 (なおらいでん)には春日明神の「鹿島立神影(かしまだちしんえい)」を掲げ、式後参列者に「中旬の献(ちゅうじゅんのこん)」と呼ぶ直会を供します。こ の料理は白蒸(しらむし)小豆粉 (あずきこ)、ぶりの切身等に濁酒を添えたもので、春日大社の古式神饌を模した直会の食べ物です。

今日だけで こんなにも行事が行われるんですね〜☆☆

奈良へおこしの際は

ぜひ、fawn x fawnにも

お立ち寄り下さいませ☆☆(^^)

本日も、

fawn x fawn、ロクストア共に

皆様のご来店をお待ちしています☆☆

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア※1月1日〜1月3日は年始休業中です。

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

明日は七草粥の日☆(*´▽`)

2012年1月6日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

すっかり年明けきりまして

明日は早くも7日

七草粥の日ですね〜。

うちでは毎年七草がゆを食べますよ!というお家

どのくらいあるんでしょう…

スーパーでは混ぜるだけで七草粥になる(?)みたいな

商品も見かけましたので

7種類そろえるのも最近では楽になったのかもしれません♪

ところで

どうして7日に7種類の野草をお粥にして食べるか

ご存知ですか?(●´▽`●)

皆さんよくご存知の節句

3月3日の上巳の節句、5月5日の端午の節句

7月7日の七夕の節句、9月9日重陽の節句

とありますが

一年の一番最初におとずれるご節句が

人日の節句。(じんじつ)

7日の七草の日なのです。

最近ではもっぱらナナクサ七草と表記されますが

もともとは七種(七種類のという意味)でした。

年明けにお粥を食べる習慣は大昔からあり(たぶん平安時代くらい)

最初は小正月(こしょうがつ)1月15日頃行われていました。

お粥も七草ではなく七種の穀類を炊いたお粥だったそうです。

いつごろからかははっきりしませんが

同じ時期に田んぼ周辺で食べられる野草を摘んでいたのと合体し(若菜摘み)

お粥の七種は七種類の野菜になりました。

お粥を食べる日も小正月の15日から別の節句である人日7日に変化

江戸時代ごろには今の七草粥の習慣ができていたそうです。

七草を食べることは邪気を払い万病を防ぐ意味があるそうで

実際、お節の豪華な料理で疲れた胃を休め

野菜の乏しい冬に栄養を摂取する実質的な意味も

あったようです。

冬場でもスーパーに行けば野菜が手に入る現代では

栄養面の必要性は薄いかもしれませんが

胃を休め、身体をデトックスするには

ぴったりのメニューですね!

年明けからしばらくして

日常がいつも通りにもどってくるこの時期

身体に優しい七種粥を食べて

身体も心も健康に一年をスタートしませんか?ヽ(´▽`)ノ♪

寒い日が続きますが

冬もfawn×fawnは元気に毎日オープンしております☆

奈良にお越しの際にはぜひご来店くださいませ(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

鹿の角は五重塔Tシャツも♪

2012年1月5日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日も寒いのに、なかなか奈良は雪は降りませんね〜。

大阪や京都は降ったりしてる(?)らしいのに

不思議ですね〜(*゚∀゚)

さてさて、本日は福袋販売最終日☆

皆様にご好評いただきました福袋も

いよいよ今日かぎり!!

M、S、Jr.Lは在庫切れとなりましたが

L、Jr.M、キッズサイズのJr.Sは

まだございます!

もう昨日より、福袋がお得である事は

五月蝿い程書いておりますのでww

今日はご紹介しませんが

奈良Tシャツをためしてみたかったけれど

なかなか買うに至らなかった方には特におススメですよ☆

また、新春セールですが

新春セールは今日、5日以降もまだ続きます☆

そして本日新しい仲間が加わりました!

鹿の角は五重塔デザインも加わったんです!

色は通常と同じく

水色オレンジベージュ

ただ、オレンジは1つきりしかありません!貴重!

ベージュも在庫少なめなので欲しい方はお早く☆

また、おもいっきり鹿デザインでも追加ございました。

昨日品切れになってました「おもいっきり鹿」白地にプリントが

戻って参りました!それでも4枚きりなんですが(≧□≦)

さらに昨日まではなかったピンクも仲間入り!

それにおもいっきり鹿の緑は引き続きラスト1枚を残すのみです〜。

いかがですか?

今なら選びたい放題(●´▽`●)

ご家族に、お友達のお子様に!

ぜひ覗いてみて下さいませ☆

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

福袋の販売について☆

2012年1月4日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日はまた風がキツいですねー!(≧□≦)

表で福袋販売をしていたのですが

貼ってあるポップは剥がれて飛びそうになるし

あんまり寒いのでちょっと早めに店内にての

販売に移行しました。苦笑

先日からご紹介しております

新春セール「Jr.S」Tシャツ1枚500円は

本日も大変好評いただいており

白地に茶色プリントのおもいっきり鹿デザインが

売り切れました〜。

また。レアですとご紹介したおもいっきり鹿の

灰と緑もご好評いただき

灰は残り2、緑は残り1着となりました!(早ッ!

ぜひ子供(4、5歳)サイズの緑が欲しい!

という方は

お早めにどうぞ〜ヽ(´▽`)ノ♪

さてさて

1日よりご好評頂いております。福袋 ですが。

売切れのサイズも出ており

販売は明日5日までとなりそうです〜(≧□≦)

なんですが

キッズサイズの袋まだ選べるほどありますので

ぜひおススメです!

ロクちゃんの可愛いハンドタオルとバッジ、クーポン

それに通常Tシャツ2枚のところ

キッズサイズは3枚入っております!

しかもレアな色も多い模様…

奈良T好きのファミリーには

ぜひとも入手して頂きたい福袋です☆

店頭にてまだ販売しておりますサイズは

L、M、Jr.M、Jr.S(キッズ)でございます。

L、Mなどは4日夕方現在、在庫が2となっております!

売切れ必至です!

また、Jr.Mに関しては

私が様子を見た所

まだ、

パーカー入りのお得福袋が

2個も残っているようです!

パーカー入りでないものも

1枚しか存在しないカラーで

ステキな色合いのTシャツが入っているのを

こっそり確認いたしました!(。・ω・)ノ゙

小柄な女性にはぜひおススメしたい福袋です!!

また、ユニセックスデザインですので

大きなお子様(サイズ130程度)にも

着ていただけるサイズだと思います☆

お見逃しなく〜。

何度も申し上げますが福袋販売は明日、5日まで

皆様のご来店お待ちしております♪(。・ω・)ノ゙

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

灰と緑のおもいっきり鹿♪

2012年1月3日

こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

今日は昨日より寒く感じます!

そして今日は元旦よりも

着物姿で初詣の方が多いように思われました。

晴れ着で初詣いいですね〜(●´▽`●)

本日も沢山のお客サマに来ていただきました☆

特に夕暮れくらいをピークに賑わい

嬉しい限りで御座いました(≧□≦)

地元の方にも沢山来ていただきましたが

関東方面から年末年始に関西方面へ

年末年始を旅先でというお客サマが

多いようですね〜。

奈良Tが関東方面でも愛用されるかと思うと

なんだか嬉しくなります。

ところで

昨日ご紹介しました新春セール

Jr.SサイズTシャツ1枚500円で

大人サイズでしか現在存在しない

おもいっきり鹿Tのグレー

Jr.S(お子様サイズ)ですが

コチラです↓

着回ししやすいカラーと

地味で飽きそうかと思いきや

案外飽きがこない!

そんなグレーのキッズサイズ

実はグレーだけでなく

これまた大人サイズでしか存在していなかった

おもいっきり鹿ミドリ!もあるのです!

かなりのインパクトある

元気なカラーです☆

大人サイズの方でも

これからレアな存在になりそうな

グレーと緑カラーですが

根強い人気でグレー、緑が好き!という

お客サマもいらっしゃるので

キッズサイズもアダルトサイズも

灰、緑カラーを買っておくなら

今のうちですよ!

と、お知らせしておきます。笑

新春はぜひfawn×fawnへ☆

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア※1月1日〜1月3日は年始休業中です。

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

新春☆得々SALE(●´▽`●)

2012年1月2日
こんにちは!明けましたね!おめでとうございます!

kieです!(。・ω・)ノ゙

私、昨日はお休みを頂いておりまして

東大寺へ初詣に行って参りました☆

みなさんはもう初詣は行きましたか?

本日は2日、三が日ということもあり

お昼間から、今夕方になっていますが

三条通りは参拝の行き帰りの人々で賑わっています☆

いつも奈良Tシャツをご利用のお客サマが

お正月にもご来店くださいますので

とても嬉しく思っています☆

今年の福袋は結構頑張ってつくりましたので

喜んで頂けたら幸いです♪(●´▽`●)

で、お正月福袋で沸くfawn×fawnですが

ですが!

お得なのは福袋だけではないんです〜。

只今店内にてキッズサイズ新春セールをしております。

これです!↓

そう…なんと驚きの

1枚500円!!!!

かなりの衝撃価格ですが不良品ではございません!

こちらのセール対象商品は

今店頭で普通に販売しているおもいっきり鹿Tや大仏にハイビスカスなどと

同じデザイン、同じクオリティのものです。

しかし、土台のTシャツが現在のものとは違うタイプなので

セールとして販売することになったのです。

そう、土台のTシャツがいつもと違うだけなのです!

もちろんもともとは正規の商品として売っていたものですので

原価は今売っているキッズサイズと変わりません!

つまりサイズが合えばめちゃくちゃお得!なのです☆

また、こちらのセール品はすべてJr.Sというサイズになっております。

以前取り扱っていたサイズなのですが、今はないので

皆様にもどんなサイズなのか馴染みがないと思います!

ので分かりやすくご紹介!!

Jr.Sサイズの基本は…

身丈 45

身幅 34

袖丈 12

となっております。

いつも奈良Tをご利用のお客サマはご存知の

“  おもいっきり鹿  ”や“  鹿の角は五重塔  ”などの

スタンダードなタイプのTシャツでいうところの

キッズサイズ120に相当する大きさです。

比べてみるとこんな感じ!

そして重ねてみるとこんな感じ…

スタンダードTの120の方がやや大きい感じです。

袖は形がちょっと違うせいか、120の方がかなり長めに見えますね!

いかがですか?

やんちゃなお子様や、奈良T好きなお子様に!

デザインはおもいっきり鹿大仏にハイビスカスがあります。

しかも

おもいっきり鹿Tには子供サイズでは現在取り扱っていないカラー

灰色のおもいっきり鹿Tがございます!レアです(≧□≦)

初詣で奈良にお越しの際はぜひ

fawn×fawnへ☆

福袋だけでなく、新春セール

お楽しみくださいませヾ(*゚▽゚)ノ

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア※1月1日〜1月3日は年始休業中です。

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

A HAPPY NEW YEAR☆

2012年1月1日
新年あけましておめでとうございまーすヽ(´▽`)ノ♪

お久しぶりのスタッフmakiでーす!

本日の奈良はちょっぴり曇り空ですが、

おそらく初詣に出掛けられる方で賑わっています^^

元旦はお休みのお店も多いようですが、fawn×fawnは元気にOPENしておりますよーーー!!

店頭にて福袋も販売しております(●´▽`●)

まぁ、こんな感じでww

奈良へ帰省中の方もおみやげにおすすめです☆

Webサイトでも引き続き販売しておりますので、

よろしくお願いしまーすO(≧▽≦)O

NT福袋2012

それではみなさま、良いお正月をお過ごし下さいませ♪

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア※1月1日〜1月3日は年始休業中です。

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

年末を楽しむ奈良☆2

2011年12月31日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

ついに31日

2011年今年最後の日です〜

早いですね〜(ノД`)

今夜は大晦日

皆さんの年末年始のご予定は

もう決まりましたか?

真夜中まで起きられて

家族や友人と近くのお寺や神社に

鐘撞きと、初詣に行く…

子供の頃にワクワクした思い出のある方は

きっと多いはず♪

先日の日記でも紹介致しましたが

奈良の年末年始スポットを今日もご紹介。

今日は前回紹介しなかった、西ノ京、西大寺エリアをご紹介♪

前回の、奈良市内、最寄り近鉄奈良駅の

スポットが気になる方はコチラ→

さてさて、前回ご紹介した近鉄奈良駅から徒歩で行ける距離の

鐘撞き、初詣スポットでは

もういつもの場所すぎて、今年はちょっと

違うところへお参りに行きたいよ!という方。

東大寺も、春日大社もいつも行っているし

年末はちょっと違う所がいいかな?という方

どうぞ、ご覧下さい♪

まずは、最寄り駅「近鉄大和西大寺」。

秋に十五夜の宴が開催されました事でもお馴染みの

西大寺さん☆

西大寺さんは今夜31日の23時40分より

一般の鐘撞きが可能です。制限人数はありませんが

列が途切れた時点で終了するそうなので

あんまり遅くなると撞かせて貰えないかもしれません。笑

また、西大寺さんは鐘撞きの時間帯のみ駐車無料。

ふだんの駐車は有料なので気をつけてくださいね☆

西大寺さんでそのまま初詣もいいですね。

西大寺のご利益はなんと「縁結び」だそうですよ!(●´▽`●)

西大寺駅より徒歩3分

なかなかのおススメスポットです☆

次に西ノ京。 薬師寺と唐招提寺!

最寄り駅はどちらも、近鉄西ノ京駅すぐ!

まずは薬師寺。

普段は拝観料が要る薬師寺さんですが夜間は無料!

さらにこちらも今夜、31日の23時45分頃から鐘撞き出来ます。

ただし整理券を持っている方のみだそう

そして、個数に限りはありますが

鐘撞きの後にはお餅が配られるそうです☆

つづいて唐招提寺さん

唐招提寺さんも鐘撞きできます。

ただし整理券をお持ちの方のみ。

そして撞ける人数はきっちり煩悩の数108人!

整理券は23時15分から配布し

除夜の鐘は23時40分から。

鐘を撞いた後はそのまま初詣☆

学業成就をお祈りされるのもいいかもしれません♪

いかがですか?

今夜も冷えそうですが

ぜひお出かけくださいませ☆

以上、年末を楽しむ奈良☆2 西大寺、西ノ京篇でした〜♪

—————————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

年越しといえば。。

2011年12月30日
こんにちは☆

ついに年越しまで あと僅かとなりましたね〜!!

今年1年あっという間に過ぎた気がします☆

毎年年末になると、同じ事を思うのですが。。(*´Д`*)(笑)

年越しと言えば、年越しそばですよね☆

先日初めてこちらを食べてみたのですが。。。

とても美味しくてビックリしました!!(笑)

鴨だしがとても美味しいです☆

カップ麺とは思えない程のクオリティ。。( ゚∀゚)

ぜひ年末、年越しそばに食べてみてはいかがでしょうか♪

特に一人暮らしの方には、お手軽なのでとても便利ですよね☆

さてさて☆

年末に奈良とはあまり関係のない話題になってしまいましたが。。(笑)

fawn x fawnは年末年始 休まず営業しておりますので、

どしどしご来店下さいませ☆

2012年の福袋は2011年よりも

更に嬉しい福袋になっていますよ〜♪

それでは残り僅かな2011年を楽しみつつ、

本日も皆様のご来店をお待ちしています(^^)☆

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00

ロクストア☆年始休業

2011年12月29日
こんにちは!kieです(。・ω・)ノ゙

爽やかな年末の青空が広がる奈良より

ロクストア年始休業のお知らせです♪

年始、1月1日〜3日まで

もちいどのに在ります、ロクストアは

年始休業させて頂きます.

ご注文による発送なども休業しますので

商品などの発送はすべて5日以降となります。

ご了承下さいませ<(_ _)>

ご迷惑おかけ致しますが何卒宜しくお願い致します!

なお、fawn×fawn

年始1日から営業いたしております!!

三条通り、南都旅館さん横で

開店しておりますよ〜☆(*゚∀゚)

三が日などは寒さに負けず(≧□≦)

店外で福袋販売もする予定です☆

ぜひ初詣の際にはお立ち寄り下さいね♪

本日も皆様のお越しをお待ちしております!!

—————————————————————————

奈良Tシャツ専門店fawn×fawn

奈良市三条町29(三条通り南都旅館さん隣)

TEL:0742-23-8713

OPEN:11:00〜19:00

ロクストア

奈良市南町2-3(もちいどの商店街近く)

TEL:0742-94-5318

OPEN:11:00~19:00